

INTERIOR WORK
EXTERIOR WORK
REMODEL WORK
RENOVATION WORK
PAINTING WORK
INTERIOR WORK
EXTERIOR WORK
REMODEL WORK
RENOVATION WORK
PAINTING WORK
HISTORY
弊社の歴史
始まりは明治28年。
初代梁籍安が神戸に塗装工として来日。


明治初期、開港間もない神戸居留地の洋館作りは盛んで、西洋人の建築技術者達によってレンガ造りや変わった木造の建物が次々と建てられていました。
和風建築にはペンキを建物に塗る必要が無かったため、当時の日本(神戸)にはペンキ屋という業種は無かったそうです。その頃英国領であった香港ではもう既に色々な洋館が建てられており、ペンキもペンキ職人も当然存在しておりました。
明治28年、中国で開業していた創業者の梁 籍安が日本で先に開業した中国人の塗装職人に呼び寄せられ、開業したのが『籍安号塗装店』の始まりでございます。

異人館等のメンテナンス
神戸・北野町の異人館やジェームス山、御影の異人館の殆どは弊社でメンテナンスをさせていただいておりました。
そのような関係で取引先に西洋人の方々が多く、現在でも神戸華僑幼稚園・カナディアン アカデミー・ミカエル国際学校・マリスト国際学校等の施工をさせていただいております。

工事も一括して業務開始
そして平成4年10月、弊社の多くのお客様のニーズが塗装のみならず、色々な工事を依頼される方が多くなり、今まで工務店等に依頼しておりました工事を一括して弊社で管理できるように業務を建築工事全般に拡充し、屋号も新たに「セキ有限会社」に変更し、広く皆様に愛される様現在も頑張っております。
GALLERY
ギャラリー







